どうも、いうら( @mikkabo_zunari )です。
あたしとめがね氏は、お互い夜勤や出張がない仕事をしています。
その為なかなか1人きりになる時間がありません。
久しぶりに夜1人きりになった
って言っても18時から23時くらいまでなんですけどね。
ちょっとの時間だけどあたしはフリーなんだ……。
フリーダムなんだ!!
いつもみたいに、ごはんを作らなくていいだけでハッピー。
カフェでスケジュール帳と家計簿の整理
コーヒーはさほどおいしくないけど空いていて居心地がいいカフェと、コーヒーはおいしいけどガヤガヤしているカフェ。
迷ったけど今回は居心地がいい方に行きました。
別にマズイとかじゃないですよ?
さほどおいしいと思わないだけ。(失礼極まりない)
いつも空いているので、お金の計算をしていても恥ずかしくありません。
家でやるとめんどくさいことも、カフェでやるとなぜかやる気が出ます。
そして本日の本命、銭湯へ!
昔友達と遊ぶ時は、最後に銭湯へ行くのがお決まりコースでした。
今回行ったのはたまに行くお気に入りの銭湯。
いつ行っても、だいたいあたしが最年少な気がします。
男湯の方には男子学生が友達(兄弟?)と来てたりするけど、女子学生はあんまり銭湯好きじゃないのかな?
銭湯での楽しみその1、日替わり風呂
たまにしか行かないけど、いつもちがう色のお風呂が用意されています。
今回はカボスの湯でした。
すんごい緑なの。
甘い匂いがあまり得意ではないので、柑橘系の時はテンションが上がります。
自分ちで入浴剤を入れて入るのも好きだけど、銭湯ならではの今日のお風呂は何だろな~♪って感じも大好きです。
銭湯での楽しみその2、露天風呂
小さい銭湯なのに露天風呂があります。
隣の男風呂の声が丸聞こえな所が好きです。
何を話しているかまでははっきり聞こえませんが、いつも爆笑している声が聞こえてくるのでこっちまで楽しい気持ちになります。笑
露天風呂に自分1人しかいない時は小さい声で歌ってみたり、腕の力だけで移動してみたり、周りにある岩が何に似ているか考えたり。
今回はフクロウ2羽と七福神の大黒天様に似た岩を見つけました。
写真を撮れなかったのが悔しい。
銭湯での楽しみその3、マッサージチェア
マッサージチェア!!やらずにはいられない…!!
ここのマッサージチェアは初めてだったのですが、座ってすぐに後悔しました。
見て。
向こう側が死ぬほどよく見えるの。(この写真は向かいに座っていたおじさんがいなくなった後のものです)
座る時におじさんと変に目が合ってしまったので、途中で座るのをやめるのも失礼だよなと思い、結果5分くらい向かい合ったままお互いマッサージされていました。
気を紛らわせるためにテレビを見ようとしたら、
なんとバットポジション。
ちょうど何も見えん!
仕方がないのでマッサージチェアに体のすべてをゆだねることにしました。
ぎも”ぢい”~!!!
1人の時間と、1人だけの時間はちがう
めがね氏といても1人の時間がある時はあります。
お互いにお互いがいてもできるような1人でやりたいことをする感じ。
それはそれで楽しいけれど、めがね氏に内緒にしていることや(このブログとか)、1人でしかできないことはできません。
よって、真の1人だけの時間ではないと思うんです。
たまにひとり暮らしが恋しくなる
ひとり暮らし歴は5、6年です。
思い返すと本当に自由な暮らしをしていたなぁ。
だらしない生活はしていたけど、人がよく泊まりに来ていたので割といつも片付いた部屋に住んでいました。
今はめがね氏が片づけたそばから散らかしていきます。
ひとり暮らしが恋しくなる時って、やりたいことができていない時だと思っています。
朝早く起きるのは苦手だから夜のこの時間にブログを書きたいなとか、歌の練習がしたいなとか(音痴なのであまり人前で歌いたくない笑)、 日記を書きたいなとか、Youtube撮りたいなとか。
例を挙げるとキリがありません。
やっぱり1人だけの時間は大切な時間だと思います。
1人だけの時間を作る
あたしもめがね氏も、もっと1人だけの時間を作ってもいいんじゃないか!?と最近思うようになりました。
あたしたちはもともと1人の時間を楽しめるタイプの人間です。
それが同棲を始めてから1人だけの時間が激減したわけで、それって地味に1つのストレス発散方法が減っているわけで。
たまには1人だけの時間を楽しんでこそ、毎日の2人の時間がより楽しいと思えるんじゃないかなと思いました。
これからはもっと自分だけの時間を増やすぞ!!
\ ランキングに参加しています /