どうも、いうらです。
久しぶりの映画記事!
はりきって書いていきます。
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
2019年に公開されたアメリカの映画です。
ジャンルはミステリーもの。
監督と脚本はライアン・ジョンソン。
この監督の他の作品と言えば、「BRICK/ブリック」や「LOOPER/ルーパー」、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」などがあります。
今作の長さは130分です。
ナイブズアウトの意味
複数のナイフが出た状態だそうです。
最初らへんのあらすじ
主人公は「マルタ・カブレラ」という嘘をつくと必ず吐いてしまう特性を持っている女性。(画像左)
彼女はミステリー作家の「ハーラン・スロンビー」の自宅訪問型看護師をしていました。
ある日ハーランの家で、85歳の誕生日パーティが開かれます。
招待客はハーランの家族とマルタと家政婦の「フラン」。
翌朝フランがハーランの部屋を訪れると、のどを切られて亡くなっている彼を発見。
警察はハーランの死を自殺と認定するのですが、正体不明者に依頼された私立探偵の「ブノワ・ブラン」はそれを否定します。(画像左)
家族全員の事情聴取から、ハーランは家族と緊張関係にあったことが発覚。
ここからブランは知らないことなのですが、実はパーティーのあとマルタがハーランに誤ってモルヒネを致死量以上投与してしまっていました。
いつも持っているはずの解毒剤はなぜか見つからず。
ハーランドの命はわずか数分のものになります。
それを聞いた彼はマルタを守るため1つの偽アリバイを作るよう指示します。
最初は強く拒否をしたマルタでしたが、救急車を呼んでももう間に合わない時間だったことと、ハーランドの強い意思を感じ取ったことから彼の指示通り行動することにしました。
マルタも容疑者の1人のため、ブランから尋問されます。
彼女は嘘をつくと吐いてしまうので真実のみを話します。
しかしすべては話さない。
ブランはマルタへ調査協力を依頼します。
調査に協力しつつマルタは必死に証拠隠滅をしていきます。
そんな中、家族一同の前で亡きハーランドの遺産相続の行方が発表されます。
なんとそれは家族ではなくマルタでした。
銀魂の神楽以外に、ゲロイン初めて見た。
ネタバレを含む感想
多少のネタバレが含まれます。
退屈しない展開
作品が始まってすぐに事件が起こる!
もうこの段階でちょっとわくわくしてしまいました。
人間関係を紹介してから始まる作品が嫌だという話ではないのですが、最初に事件が起こる方がグッと惹きつけられる感じがします。
また、ミステリーでちょっと飽きがちな(個人的に)事情聴取のシーンが全く退屈になりませんでした!
群像劇みたいでおもしろかった!
時間が行ったり来たり。
ややこしくて苦手という人もいると思うけど、あたしは群像劇が大好きです。
「パルプ・フィクション」とか「桐島、部活やめるってよ」、アニメだと「バッカーノ」とか。
それぞれの主観が入っていたり、嘘が紛れていたりでだいぶかき乱された感がありました。
あとは思ってもいなかった展開に進んだこと!
これがすごくよかったです。
マルタの偽アリバイを守り抜いてミステリー小説家最後のミステリーだ!みたいな話かと思いきや、ちゃんと真犯人がいるっていうね!
二転三転したわりにわかりやすかった
映画を観終わった後に、よくわからない部分があってWikipediaで補完することがあります。
この作品はそれをしなくてもなるほどね!とわかりました。
ここが重要になるよ~というシーンがわかりやすく出されていたからかな?
ヒューが犬に吠えられているシーンとか。
誰だったかの回想シーンで犬の鳴き声がします。
ここで真犯人がいるよということを示唆していたんですね。
ナイフはみんなの敵意?
なんでこのタイトル何だろうと考えた時、ハーランドの家族がマルタに向ける敵意なのかなと思いました。
むき出しのナイフ=むき出しの敵意?殺意?
だから最後にヒューはナイフでマルタを刺したのかなって。
敵意とか殺意って言葉でいいのかよくわからないけど。
最初は優しかった家族の人たち。
遺産相続人がマルタと分かったとたん手のひら返しでしたね。
お金って怖い……。
こんな事件があって人間不信になってもおかしくないのに、マルタはこの家族が心配だといいます。
なんて優しいんだ!
ってかお人よしすぎやしないかい!!
あたしはマルタの方が心配です。笑
囲碁が映っていてちょっとうれしかった
日本の車や、ゲーム、漫画などが映っているといつもうれしく感じます。
こんなに小さい国なのにすごいな日本!って。
和訳する際に日本人にウケるようにアレンジするのとはちがって、映像に日本らしさが映ってるってすごくないですか?
以前「テッド」の映画を観た時に、主人公がテッドに対して「くまモンの方がマシだ!!!」と切れたシーンがありました。
大爆笑だったのですが、きっと本来はちがうことを言っていたでしょうね。笑
続編
2022年公開らしい。
シリーズ化して欲しいと思っていた作品なのでかなりうれしいです!
映画館ではやらないのかな?
早く観たいです!
ミステリーものだけど、重くなく観れる作品なので子どもから大人まで楽しめるんじゃないかなと思います。
よかったらぜひ観てみてください。
ではっ!
\ フリー素材を置いているサイトです /
ブログや動画、配信、ツイートなどにご利用ください!
\ ランキングに参加しています /