どうも、いうらです!
気付かぬうちにこのブログは5周年を迎えました!めでたい!!
5年間を振り返る
ネットで検索してみると1ヶ月以内に更新しているものを継続と見なして、1年続くのは30%、2年は10%、3年は3%というものがありました。ちょーーっとサボっていた時期はありましたが、長い目で見ればほぼ月1は更新しているので、あたしもギリこの3%の中に入っていると言ってもいいでしょう。うんうん。
ブログを作った理由を思い出す
あたしがブログを作ったのは、自分なりの楽しい暮らしを発信していくためと、あわよくばそれで稼ぐためでした。
人生でブログを作ったのはこれが3つめで、1つ前のものが全くGoogleアドセンスに受からなかった為こちらをメインにしました。
この後なぜか1つ前のブログも受かったので、素材置きとして残しています。
ブログに対する熱意の変化
投稿頻度からもわかる通り、ブログに対する熱意は最初の頃よりだいぶ減りました。
2023年からの減りがえぐい。思い当たる原因は4つあります。
ゲーム実況を始めた
2021年にゲーム実況者グループ「ナポリの男たち」にドハマりし、自分でもゲーム実況をアップするようになりました。
今までほとんどゲームをやってこない人生だったのですが、思ったよりも人とゲームをやることが楽しく、今では動画をアップするしない関係なく1人でもプレイするようになりました。ちなみに今年の目標はぷよテト2のオンライン対戦で勝つことです。
動画を観る時間が増えた
ナポリの男たちのチャンネル放送に始まり、近年はVtuberにもハマってしまい、家にいる時はだいたいYouTubeを流しています。今さらですがYouTubeってマジですごい。次から次へと興味のありそうなものが流れてくるし、公式チャンネルが期間限定で一気放送なんかもしてくれるし、やめ時が見つからない。しかも最近その一気放送の続きが見たすぎてHuluまで契約してしまったので映画鑑賞もはかどって困ります。
昼寝が増えた
歳か!?歳なのか!?朝起きる時間はそんなに遅くないのですが、とにかく寝る寝る!歳をとったうえ太ったから体力が落ちまくってるのかもしれません。最近は美容のために痩せたいのではなく、普通に健康になるために痩せなければならない…になってきています。
家族の時間が増えた
祖父母の本格的な介護が始まり、休日はだいたい実家か病院へ行くようになりました。最近はやっと老人ホームが決まったので週1の面会くらいになりましたが。これからはもう少し自分の時間を増やせるかなと思います。
これからどんなブログにしていきたいか
タイトルにもあるように、稼ぐブログは諦めたのですがもっと読んでもらえるようになりたいです。そのためには何が必要か。それは今1番検索されているジャンルの記事を増やし初見さんを増やすか、自分の色をもっと出し再来者を増やすかのどちらかかなと思います。っていうか、
そもそも更新頻度を上げないと誰も読んでくれなくね!?
毎回確実におもしろい記事をあげれる人なら別かもしれませんが、あたしは全然そんなんじゃないので数に頼る!!
ということでもっと読んでもらえるように更新頻度を上げるようがんばろうと思います。もちろん楽しい範囲で!
では6年目もよろしくお願いします!
みなさまごきげんよう。
☆ Wavebox匿名でメッセージを送れます ☆
☆ ランキングに参加しています ☆