どうも、いうらです。
早いものでスケジュール帳を作ってから1年が経ちました。
1年間使ったスケジュール帳の現在の姿はこちら。(右側)
いい感じに味が出たと思いませんか?
1年間で手に入れたシールをぺたぺた…。
100均のシールたちと、
スタバのシールたちと、
大好きな漫画(九龍ジェネリックロマンス)のシール!
いつもシールって手に入れても貼るのがもったいなくて使用したことがなかったのですが、それって結局使わずどこかになくしてしまうことが多いなぁと気づいたので、今回は手帳に貼ってみました。
実に満足な出来!
中身は最後の2ヶ月くらいはカレンダーも家計簿も適当になってしまったのが悔しいところですが、一応最後のページまで書き込むことができたので自分を褒めてあげることにします◎笑
最後まで使い切ったキミはえらい!!
今年もダイソーのスケジュール帳を買ったのでカスタマイズしていきます。
今年もギンギラギン手帳
なぜ今年もギンギラギンかって?
それは去年買ったホログラムちよがみがまだ残っていたから!笑
今年も3枚しか使わなかったので、残りは12枚。
あと4年はギンギラギン手帳かもしれませんね。笑
用意する物
ほとんど去年と同じなのですが、今年はスケジュール帳兼家計簿兼日記帳にしようと思っているので、少し材料が増えました。
- ダイソーの2022年スケジュール手帳(レザー風、グレー風)
- ホログラムちよがみ
- テープ(すいません画像に写ってなかったです!)
- はさみ(同上)
- ダイソーのウィークリースケジュールリフィル(B7サイズ)
- ダイソーのクリップ
今回買った物はこのうち2点なので、製作費は去年同様220円でした。
あとは家にもともとあった物を使用しています。
作り方(スケジュール帳)
①スケジュール帳をバラバラにする
3つに分けれました。
②ホログラムちよがみを裏返し、カバーに入れる
あたしは裏のギンギラギンが好きなので去年同様裏面を使用!
3枚のちよがみをうまい具合に切って入れます。
は、反射がすごい……!
③そのままの状態でテープを貼れそうなところは貼る
④ケースからちよがみを取り出し、付属のカバーの柄?(髪?)にあてながらテープをしっかり貼る
これね↓
去年はのりでやって失敗したけど今年は大成功!
テープにしてよかったです。
こっちの方が断然ラク!!
⑤カバーに戻してできあがり
前作のとは少しちがったギンギラギンですね。
作り方(家計簿)
基本こんな感じです。
今年は予算型にしたので多少変わった部分があります。
あとで記事に起こしますね。(起こす起こす詐欺にならないよう気をつけます)
ちなみに書き方は初期に比べるとだいぶ見やすくなりました◎
作り方(日記帳)
作ったと言えるのか……?笑
ただダイソーのウィークリースケジュールリフィルをスケジュール帳に挟んだだけです。
あとかわいいクリップあったので、開きたいページにつけています。
ちなみにクリップをつけたことは少し後悔。
クリップが重くてリフィルがぐにょんってなるし、スケジュール帳に挟んだ時凹凸ができて気になります。笑
でもかわいいからとりあえず継続で使用中。
かわいいは正義ですからね。
100均スケジュール帳のいいところ
あたしは高校を卒業してから、一応毎年スケジュール帳を買っていました。
そして去年以外は文房具店やネットにあるかわいい物を使っていたのですが、その中で1年間使い続けれた物、使い切れた物は今年の1回のみでした。
去年1年間100均の物を使って気づいたのは、
- 高いスケジュール帳に比べて、スケジュール帳に対するハードルが下がった
- 手作りをしたため愛着が湧いた
- ページ数が少ないので、達成感を味わいやすかった
ということです。
あたしはやらなきゃと思えば思うほどなぜか続きません。
というか手をつけられません。
天邪鬼なのでしょうか?
他人に強いられても、自分自身が強いてもできません。
できなかったらしょうがない!どうせ安物だしいいでしょ!ぐらいの気持ちでできることがあたしには合っているんだと思います。
手作りのスケジュール帳はいいぞーこれ。
好きな柄の紙を入れてぜひ作ってみてください ♪
ではまた!
\ ランキングに参加しています /