はじめましてのみなさん、改めましてのみなさん、どうもいうらです。
2020年3月~『 三日坊主なりの楽しい暮らし 』の運営をしております。
当ページではこのブログがどういった内容のブログなのか、どういう人間がこのブログを書いているのかについてお話します。
要は自己紹介ってやつサ!!
ブログについて
三日坊主なアラサー独身OLが、自分なりの楽しい暮らしを発信していくブログです。
いわゆる雑記ブログで、好きな内容を好きな時に書いております。
テーマは何かと聞かれると自分でも”…?”といった感じなのですが、強いて言うのであれば自分が楽しいことをするかなと思います。
ほぼほぼ自分の為のブログです。
このブログ自体が三日坊主なりの楽しい暮らしの1部なんだろうと思います。
かなりの自己満ブログ!!!
その為このブログの主な内容を聞かれるとちょーっと困ってしまうのですが、一応プロフィール記事なのでふんわりと紹介させていただきます。
楽しいこと、好きなことをする
→興味を持ったことをとりあえずやってみたり、好きな漫画やアニメ、映画の話をしたりしています。
→家事があまり好きでないので、少しでもラクにできるよう日々奮闘しています。その中でお気に入りになった物や買った物などの紹介をしたり、月1で家計簿の公開をしたりしています。
思ったことや考えたことを吐露
→普段人に言えないようなことをただ吐き出しています。
運営歴と閲覧数
高校時代の日記ブログを抜かすと、始めたのは2019年の10月。
現在サブブログとして活用しているこちらのブログを運営していました。
約半年ほどGoogleアドセンスに落ちまくり、もうこのブログでは無理だ…と思い新しく作ったのが今のブログです。
ちなみに、現在はどちらのブログもGoogleアドセンスに合格しております!
このブログを始めたひと月目のアクセス数は90だったのですが、2021年4月現在2,070ほどにまで増えました!(すごい人達と比べたらかなりの鈍足だけどね!でもあたしにとっては大きな進歩!)
そのほとんどはご新規さんで、リピーターの方はわずか10%。
わずかとは書きましたが、こんなかなりの自己満ブログにリピーターさんがいるっていうだけで幸せだなと思います。
みなさま、いつも本当にありがとうきびウンコ!!!
よく読まれている記事3選
雑記ブログなため、このジャンルの記事が読まれているみたいです!なんて言えません。
運営者”いうら”について
2021年5月現在、ぎりっぎり20代なアラサーOLです。
生まれも育ちもずっと同じ東北で、付き合って十数年の人(以下同居人)と一緒に暮らしています。
結婚する予定はありません。
好きなもの
基本なんでも三日坊主で終わっちゃうあたしですが、長くハマっているものも数少なくあります。
1番長くハマっているものと言えば、マンガとアニメ(声優含む)です。
このご時世電子書籍が主流になりつつあるというのに、紙媒体のマンガ本を2,000冊近く所有しております。(これでも減らした!)
本棚にびっしり揃えられたマンガ本を見るのが好き、作者順や出版社順、よく読む順などに並び替える時間が好き、紙のページをめくるのが好きといった理由から紙媒体をやめることができません。
時代遅れになってもいいから紙のマンガ本を読みたいと思っています。
(もちろんpixivのようにネット上のマンガを読むのも好きです!)
アニメに関しては、売られている円盤は持っていませんが自分で録画をブルーレイにダビングし何度も観ています。
大好きなゲオで毎週借りたり、Youtubeでまとめ集を観るのも好きです。
昔はストーリーで作品を選んでいましたが、近年はスタッフで選ぶことも増えました。(監督でいえば藤田陽一監督、高松信司監督、新房昭之監督が特に好きです)
また現代の声優好きの中では特殊な方かもしれませんが、声優さんの歌や踊り顔出し番組などが特別好きなわけではなく、声や演技、息遣いなどを頼りに声優当てゲーム(自分で勝手にそう呼んでいる)をするのが好きです。
エンドロールまでにどの声優さんがどの役をやったか当てるのがすごく楽しい。(別に正解率がすごく高いわけではないけど)
…といったように、年々好き度は上がっていき、それと共にマニアック度も上昇。
これらにハマっているせいで、他のことがおもしろく感じず三日坊主になってしまっているのではないかと最近思うようになりました。
この流れで行くと、ゲームとかグッズ集めとかも好きそうじゃん?でもあんまり興味ないのよ!笑
嫌いなもの
- 納得がいかない理由でもやらないといけないこと
- 8時間勤務×約22日出勤
- お世辞の言い合い
- 人に迷惑をかけてまで自分のやりたいことを優先する人
- 低気圧
みなさまに感謝
毎度のことながらみなさまには感謝の気持ちしかありません。
こんな自己満のブログに来てくださる方、コメントやスターをくださる方、Twitterまでもフォローしてくださる方ほんっとうにありがとうございます!!
三日坊主のあたしがこんなに続けられているのは、本当にみなさまのおかげと言っても過言ではありません。
楽しく続けられる、こんなに幸せなことはそうそうありません。
このブログが苦痛になるまでは続けていきたいと思います︎◎
今は日々同居人にブログやTwitterがバレているのではと震えていますが、きっとすでにバレているだろう…仕方がないと思うようにしています。
バレたからといって今さらこのブログを消す勇気はありません。
それくらいこのブログが大事です。
質問箱始めました
先日このブログの読者人数が100人になりました!
これを記念して(?)質問箱を始めます。
コメント、意見、リクエストなどを随時募集!
Twitterか記事でお返事をさせていただこうと思っております。
(全く来なければ消すかもしれませんが 笑)
ではでは、今後ともこのブログと運営者をよろしくお願いいたします︎☺︎
\ ランキングに参加しています /